ワールドピースゲーム 【終了報告】愛知県ワールドピースゲーム 終了しました! 8月27日〜31日の5日間、愛知県西尾市で実施していたワールドピースゲーム、時間内に全ての課題を解決し、全ての国の資産をアップさせ、子ども達の勝利となりました。複雑な課題の数々に頭がパンクするほど考え、少しずつ前に進み、最後は全員が協力し... 2019.08.31 ワールドピースゲーム
ワールドピースゲーム 【終了報告】群馬県ワールドピースゲーム 終了しました! 8月19日〜23日の5日間、群馬県前橋市の会場で開催されていたワールドピースゲームが無事子どもたちの勝利で終了しました! 初めて会う子どもたち同士で、初日は緊張した様子もありましたが、あっという間に打ち解け、チームとして協力しあい全ての課... 2019.08.24 ワールドピースゲーム
ワールドピースゲーム 【終了報告】宮崎県でのワールドピースゲーム終了しました! 宮崎県立福島高等学校で5週に渡って実施していた、ワールドピースゲームが無事子どもたちの勝利で終了しました! 感想の一部を紹介します・ひとつの動きが相手だけじゃなくて、いろいろなことに影響していくことがわかった。・普段家族とニ... 2019.06.25 ワールドピースゲーム
メディア ワールドピースゲーム九州初開催へ(宮崎県) みなさん、こんにちは。ワールドピースゲーム・プロジェクトの谷口です。5月24日から毎週金曜日、宮崎県立福島高校の探究コースに所属する高校2年生31名を対象にワールドピースゲームを実施することが決定しました。宮崎県内、そして九州では初開催と... 2019.05.15 メディアワールドピースゲーム最新情報
ワールドピースゲーム 【終了報告】ワールドピースゲームin Montessori School of Tokyo こんにちは! 先日4月8日〜12日の5日間、東京都港区にあるMontessori School of Tokyoでワールドピースゲームを実施しました。参加したのは、4年生〜6年生の25名、インターナショナル校なので使用言語は英語でし... 2019.04.23 ワールドピースゲーム
ワールドピースゲーム 【終了報告】ワールドピースゲームin加藤学園暁秀中学校(メディア掲載:静岡新聞) 3月25日〜29日 の5日間、静岡県沼津市にある加藤学園暁秀中学校で実施していたワールドピースゲームが無事終了しました。参加したのは中学生33名です。 開催の様子は、暁秀中学校のホームページでもレポートされています。(ワールドピース... 2019.04.01 ワールドピースゲーム最新情報
ワールドピースゲーム 【東海エリア初】加藤学園暁秀中学校でワールドピースゲーム開催 みなさん、こんにちは。ワールドピースゲーム・プロジェクトの谷口です。 3月末、静岡県沼津市にある加藤学園暁秀中学校1年〜3年生を対象にワールドピースゲームを実施することが決定しました。静岡、東海地方では初開催です。 学内での告... 2019.03.02 ワールドピースゲーム最新情報
ワールドピースゲーム 【修了報告】ワールドピースゲームin逗子 7月23日〜27日 の5日間、神奈川県逗子市にある海のじどうかんで34名の子どもたちがワールドピースゲームに参加し、無事終了しました。ファシリテーターは望月が務めました。 最後の最後に勝敗を決めるコイントスがあり、見守る大人たちもド... 2018.07.27 ワールドピースゲーム
ワールドピースゲーム 【終了報告】ワールドピースゲームin仙台 こんにちは。 7月2日〜6日の5日間、仙台にある秀光中等教育学校でのワールドピースゲームが無事、生徒達の勝利で終わりました。 この学校での開催は、昨年度1月に続き2年目でした。 昨年参加した先輩たちが連日様子を伺いに来ており、休み... 2018.07.10 ワールドピースゲーム
メディア 本に掲載いただきました。【ROAD TO WORLD PEACE 高橋歩:著】 こんにちは。 高橋歩さんの最新著書で、ワールドピースゲームのことを取り上げていただきました。 ワールドピースゲームのことが、歩さんの言葉で4Pにわたり紹介されています。 WORLD PEACEに向かうヒントとなる活動や言葉が他にもたく... 2018.06.27 メディアワールドピースゲーム