
Q.自分の学校や、地域で開催することはできますか?
A.はい、できます。
ワールドピースゲームは、15時間〜20時間をかけて行います。
日本ではこれまでキャンプ型(3時間×5日間)で実施することが多いですが、2時間×8時間など、ご要望に応じて設計することができます。
招聘していただきましたら、私たちワールドピースゲーム・プロジェクトのファシリテーターが
ファシリテーターとして、全ての資材、教材を持って伺います。
時期や費用などの詳細はお問い合わせください。
・対象年齢は、小学4年生〜高校生までです。
・最少催行人数が25名、最高35名で実施することができます。
・小学校の教室サイズのスペースを期間中確保していただきます。(ゲームの進行に沿って、タワーのコマが移動するため。)

Q.ワールドピースゲームを見学することはできますか。
A.私たちが実施するワールドピースゲームのうち、スペースなどの状況によって
見学していただくことができます。ご希望の方はお問い合わせください。

Q.大人でもやってみたいのですが
A.私たちは、「世界の課題を解決する次世代を育成する」ということを大切にしているため
これまでは大人の方を対象とした開催はしておりません。

Q.認定ファシリテーターになりたいのですが
A.現在は、World Peace Game Foundationが主催するマスターコースを修了した方のみ(教職員のみ受講が可能)ファシリテーターになることができます。
詳しい開催日程や費用などは、直接Foundationのページよりお問い合わせください。
私たちワールドピースゲーム・プロジェクトでも、いずれは日本語でのファシリテーター育成を行いたいと考えていますが、正式な時期などは未定です。
問い合わせフォームへ